頑張れない時の対処法 | かボちゃブログ

頑張れない時の対処法

頑張れないときの対処法を原因別に分けてまとめてみました。

難しいことは書いてないので、ぜひやってみてくださいね。

1【疲れすぎている】

あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ。でも体が動かない。なんだか涙が出てくる。

そんなあなたは頑張りすぎです。

そうだよ。疲れているよ!でもやらなきゃいけないんだよ。

そういう人にこそ聞いてほしい。

10分、15分でかまいません。仮眠をとりましょう。体はあなたが思うよりも正直です。

もう休みたいよ。動きたくないよ。と、だるさを与えたり、やる気をなくしてあなたに訴えかけているんです。

体の主はあなたです。少し耳を傾けてコンディションを整えてから仕事や勉強等に取り組むと、なんでも効率が上がりますよ。

「疲れが取れる仮眠の取り方」「体が疲れているサイン」も後日あげるので良ければ見てくださいね。

※もし可能であればしっかり休息をとりましょう。

2【嫌なことがある】

やらなければいけないことに対して、嫌なことがあると頑張る気がなくなりますよね。

何をしても怒ってくる上司。口うるさいあの人。なんとなく苦手な人付き合い。

苦手意識を持っているあれこれ、、、。

でも!やらなきゃいけないのであれば通るしかない。いや、でもなぁ、、、。

そんなあなたには、嫌なことを突破するための以下の気持ちの上げ方を試してほしいです。

①やることを口に出してみる。

具体的にやることをぶつぶつとでいいので声に出してみましょう。すると声に出すという動作が一つ入ることになり、動き始めのきっかけになります。また、自分が行動することに対して嫌なことも(それができなくても)こうやって避けよう。こうやって嫌なことを乗り越えようとイメージしながら声に出してみましょう。

例えば、

・まずパソコン開いて。。。あ、これをするとあの人はきっと嫌なことを言ってくるから、光の速さであの人から逃げながらこれをやりとげよう。反復横飛びしながら逃げよう。

・うわぁ、これ締め切り間に合わないな、とりあえずここまでやってしまって。。。で、もし怒られたら怒られている間、上司の口癖数えよ。

・まず数学を2ページやって、わからないところがあったら好きな○○君に聞いて全部終わらせよう。

よーしやるか。といった具合に。

すると、ふざけて見えますが脳は単純ですので嫌なことも乗り越えられるのではと錯覚してくれます。

エンジンをかけるために、口に出して一つ動作を入れること。想像する乗り越え方なんてなんでもよいのです。重要なのは嫌なことを嫌なまま頭に浮かべるのではなく。嫌なことを乗り越える自分を想像することです。このやり方で乗り切ることができると、嫌なことも乗り越えることができるんだと自信にもつながりますので、ぜひやってみてくださいね。

②細かく区切りをつける

膨大な量の嫌なことがある。そんなときはもう見ない。。。なんてことはできませんよね。

10やることがあるのであれば、5等分にしてひとつずつクリアしていきましょう。

まあ、何等分でもかまわないのですが 0と1では大変異なります。「まず1をクリアするんだ。」を何回か繰り返すことが「10をクリアするための秘訣です。」これはタスクそのものに対してもそうですが、自分の夢や目標にだって使えます。まずペンを握ることから、文字をかいてみることから、素人になることから、やってみることからを1にしたっていいわけです。いきなり10のプロを目指したって自分のできないことやらなきゃいけないことばかり数えていては、結果的に嫌なものになってしまいます。

膨大な量、大きいそれだけで人は嫌なものだと認識してしまいます。細かく区切りをつけることで「できない、嫌だ」の認識を「できる」に変えることができます。できると思えることが頑張れる力になります。

③自分へのご褒美を考える

これは鉄板ですね。今日仕事が終わったらビールを飲もう。ここまで区切りをつけたらお菓子を食べよう。次の休みに服を買おう。なんだっていいです。これがあれば頑張れる。自分が頑張ったらこれを用意する。を決めておくとエンジンがかかりやすいです。

3【それでも頑張れないというあなたへ】

嫌なことのレベルが、物とかモチベーションとかでどうにかなる代物じゃないんだよ。生きるのもしんどいし、逃げ出してしまいたいんだ。という方。

逃げるのも手だったりしますよ。そこにいるから頑張れないということだって十分ありえます。

ほんとにその仕事は自分を壊してまでやらなければいけないことなのか。こんなに無理をして頑張らなければいけないことなのか。狭い社会の中で自分がただ縛られているだけなのではないだろうか。今一度考えることも大事です。

いつだって頑張ることが正しいとは限りません。無理が美徳のように見える社会ではありますが、本当に大切なのはよく生きて幸せに過ごすことではないでしょうか。

「逃げ出してしまいたいときの対処法」も後日あげるので良ければ見てくださいね。

「頑張れないときの対処法」いかがでしたでしょうか。皆さんの力に少しでもなれたらうれしいです。

about:blankタイトルを追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA